JukeboX

JukeboX

木から落ちたリンゴは元には戻らない

MENU

ナルティメットストーム4の売上から見たジャンプの凄まじさ

PS4が凄く欲しいそんな記事です。

NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4

NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4


今、世間を騒がす(不倫とか覚醒剤じゃなくて)大人気なのが、ナルティメットストーム4!

PS3から続くナルティメットストームシリーズの最新作であり、集大成でもあります。
物語はラストの映画までを含む、本当にナルトのクライマックスを描いています。

岸本先生もこの一言。凄まじいレベルのクオリティに仕上がっています。原作を読んだ、アニメを見た人は感激しますよ。


f:id:Whitegame:20160210213918j:image

これがゲームスクリーンショット。複雑なエフェクトや光源処理が成され目を見張る出来栄え。

なんといってもバンナム最近の仕事っぷり半端ないですな(自社製のテイルズとは大違い)スマブラしかり、ナルティメットストームすかり…国内では50万本も売れていませんが、世界では130万本を出荷したよう。NARUTOは世界にも愛されていますし、今絶頂のPS4ならばバカバカ売れていきますね。

日本でももっとCMをやればいいのに…あの奥義技を見てワクワクしないファンはいませんよきっと…SONYとタイアップしてバシバシCMして欲しい所…

NARUTO原作が終わりを迎えた今、ナルティメットストーム5が出る頃はキャラはどうなるのか?ここは4でひとまず区切りが付けられた。と言えるだろう。


ここで疑問...他の作品ではどうだろうか


ワンピース→キャラがNARUTOのように大量の固有技を持っている訳では無い。よって格ゲーにしづらい。無双しかねぇ!!

銀魂→アニメや漫画的に無双の方があっているでも、世界に売れる作品ではない

ハンターハンター→格ゲーに向いているが、キャラの量はNARUTOより見劣りする。

他→語るに値しない

ドラゴンボール→?


↓以下ドラゴンボール好き料理長の弁論

ドラゴンボールアルテメットブラストて知ってますか?

ドラゴンボールアルティメットブラスト

ドラゴンボールアルティメットブラスト


スパイクチュンソフトが手がけた最後のドラゴンボールゲーム。その後のゼノバース等は全部バンナム単体での発売。でも、ドラゴンボールのゲームはスパイクチュンソフトがあっているんです。
ドラゴンボール好きならら1度は聞く、レイジングブラスト、スパーキングシリーズなどは全部スパイク製…
そんな3Dドラゴンボールの面白さを見せつけたドラゴンボールのゲームが終わりを迎えようとしている。
ドラゴンボール超」の効果で再加熱を狙うも微熱続き…そこでアーケードで出さず、もう一度バカみたいにカッコイイDBゲー出してくださいよ!!
ゼノバースが高評価だったので、悪いと言っている訳ではありません。バンナムもZ3やZ2は面白かったよ(笑)

ドラゴンボールZ3

ドラゴンボールZ3

でも、アルテメットブラストの絵のタッチの方がDBっぽいと思ったからです。

f:id:Whitegame:20160211082337j:image
PS3ではジャンケンゲームとなってしまった作品。PS4ならこのレベルヌルヌル動かせる筈…

期待していますよー

ドラゴンボール ビックバンブラスト

キャラモデリングは「ドラゴンボールアルテメットブラスト」を流用、新キャラ続々。

使用キャラ(願望)
孫悟空SS
孫悟空SS2
孫悟空SS3
孫悟空SS4
孫悟空(少年期)
孫悟空(GT)
孫悟空(GT)SS
孫悟空(GT)SS3
孫悟空SSG
孫悟飯(幼年期)
孫悟飯(少年期)SS
孫悟飯(少年期)SS2
孫悟飯(青年)
☆アルティメット悟飯
孫悟天(少年期)
孫悟天(少年期)SS
ベジータ(GT)SS
☆トランクス(少年期)
☆トランクス(少年期)SS
☆トランクス(青年期)
☆トランクス(青年期)SS
☆トランクス(GT)
☆ピッコロ
☆餃子
☆ミスター・サタン
☆ウーブ
界王神キビト
☆パン
☆桃白白
☆ピッコロ大魔王
☆ナッパ
☆キュイ
ザーボン(変身)
☆ギニュー
☆ギニュー(悟空)
☆リクーム
☆ジース
☆バータ
フリーザ(第1形態)
フリーザ(第2形態)
フリーザ(第3形態)
フリーザ(最終形態)
フリーザ(最終形態フルパワー)
☆メカフリーザ
☆チルド
☆クウラ
☆ドクターゲロ
☆セル(第1形態)
☆セル(第2形態)
☆セル(完全体)
☆パーフェクトセル
☆セルJr.
☆魔人ベジータ
魔人ブウ(善)
魔人ブウ(悪)
魔人ブウ(悟飯吸収・悪)
魔人ブウ(純粋)
ブロリー(伝説のSS)
☆ボージャック
☆スーパージャネンバ
☆パイクーハン
☆スーパーベビー
☆超17号
☆四星龍
☆一星龍
☆超一星龍
☆大猿ベジータ
☆メタルクウラ
☆ヒルデガーン
☆大猿ベビー
☆破壊神ビルス
☆ウイス
☆ヴァドス
☆シャンパ
☆モナカ
☆キャべ
☆フロスト
☆ボタモ
☆ヒット
☆マゲッタ


が網羅されていれば本望です。スパーキングメテオが凄すぎたっていうのがありますが、これだけいれば安心。(それでも多いと思います)
戦闘システムはドラゴンボールらしく、スパーキングやレイジングブラストのような3Dで1on1。
ド派手な技とコンビネーションで相手を倒していく。
ナルティメットストーム4を見て思ったのは作品へのです。演出がにくいですわ。
ドラゴンボールでも名シーンをすぐ生み出せるシステムが必要。

やって欲しいのはZ3のようなフュージョンポタラの演出、アルテメットブラストのような大技の演出です。

f:id:Whitegame:20160210223615j:image
床が吹き飛んだり、そこらじゅうの建物を突き壊し戦うのがドラゴンボール穴だらけに出来たら最高ですね。
ナルティメットストーム4では出来なかったのが「地球規模の爆発があるのにステージは至って平和」という点でした。
ドラゴンボールは昔は地球規模の爆発でステージが変わり果てた砂漠へ変わるニクイ演出がありました。ナメック星崩壊などもそうですね。アルテメットブラストの戦う程服が裂けて、ボロボロになる演出も好きです。





ドラゴンボールの名シーンを辿る充実した「ヒストリーモード」
ドラゴンボールからZ、超、GTまでのシリーズを辿っていく…オムニバス形式だが、映画作品を含む全28話構成
IFストーリーもあり、いろんなパターンがある。
1話につきアニメシーンやCGでの会話のやり取りもあり、30分くらいで1話を遊べる。

レイジングブラスト2の「ギャラクシーモード」に似た「コンクエストモード」を搭載。100のお題をこなし、上達していこう。自分のカスタマイズしたアバターを使って、遊ぶことも出来る。徐々に成長していくアバターは世界で一つだけだろう。

「修行モード」アバターを使って亀仙人の40のお題をクリアするモード。DBの様々なキャラクターから修行させてもらえる。セリフも多い。

他にもフリーモード、対戦、天下一武道会アバター作成、ギャラリーなどがある。

戦闘システムはほぼレイジングブラストと同仕様。トランスフォームもできるし、技もスティックを傾けるだけで4つの技を出せる。気がMAXになる瞬間に↓でライジングソウルに名前を変えて、コンボが繋がりやすくなる。レイジングブラストのアサルトチェイスも入っているし、R3は超必殺技を発動、ガードされる可能性もあるが簡単に出せる上に大ダメージが入る。当たればステージに穴が空いたり、地面が吹き飛ぶ。

新たな戦闘システムとして、相手の大量半分以下で気がMAXになった瞬間に○で「ビックバンチェイス」に入れる。2人のキャラがアップになり…

f:id:Whitegame:20160211082216j:image
両者は表示されたコマンドを即座に入力して対処することも可能。「○↑△←」など…
残り体力が多い程簡単になり短くなる。
入力決まれば自動でボコボコにした後に、超限界必殺技が発動。凄まじいダメージを与えられる(相手は気を使ってガードもできる)
入力に負けると、相手に吹き飛ばされ。隙を与えてしまう…
ビックバンチェイスは超必殺技よりリスキーだが、当たればキャラによっては惑星破壊やステージが吹き飛ぶレベルの攻撃を与えられる。

もう一つの仕様でアサルトインパクトに変わる「ブラストラッシュ」を搭載。キャラごとに特定のコマンドで、コンボを繋げられるのだが最後まで決まると、ランダムでステージを移ることが出来る。
「平原」→「市街地」など…移動する場所は地球から界王神界などはあるが、ナメック星などは地球と移動できない。



ステージの仕様は破壊できる岩や建物、地面はもちろん。各ステージにエリアが二つあり、バトルの演出をアップさせている。
(先程吹き飛んだエリアがステージの背景にある等…)

破壊ナメック星や廃墟の都などは、神龍に頼めばステージとして選ぶこともできるようになる。

荒野→爆発跡地
岩場→爆発跡地
ナメック星→崩壊ナメック星
市街地→廃墟の都
セルゲーム会場→爆発跡地
島→海
洞窟
惑星
砂漠→爆発跡地
マッスルタワー→爆発跡地
神殿→空
氷河→海
地獄

精神と時の部屋と砂漠、海、空以外の全てのステージは地面に大穴が空いたり、抉れたりする。リアルタイムで変わっていくステージは原作を忠実に再現している。






期待していますよバンナムさん





投稿期間は前にも言ったように遅くなります。早くなるのは来年の4月でしょうかね。
最近ニュースだけでないモノも掲載していきますので今後ともよろしくお願いします。



ー料理長ー