JukeboX

JukeboX

木から落ちたリンゴは元には戻らない

MENU

【新世代】ニンテンドースイッチが成功するための任天堂5つの気を付けるべきこと

 

f:id:Whitegame:20170115160139j:plain

www.nintendo.co.jp

具体的な発表があってからまだ数日しかたっていませんが、ニンテンドースイッチの話題が尽きませんね

 

任天堂といえばいつからか白色のイメージがありましたが、今回はやたらと赤色を推してくるような気がします。

これを私はいままでとは違うDSやWiiの幻想にとらわれない全く新しいスタイルを目指してくという意の表れと汲みました。

 

WiiUで久々の任天堂据え置き機を買った身としては「引退早ッ!」と思い、複雑な気分ですが、本体が売れないといろんなセールや良作が生まれる傾向にあるのでは私は一向に構いません。オンラインも無料でしたしスプラトゥーンなどの名作もあります。

 

大幅予想通りな仕様

いつだったか忘れましたか、私はNXという名前だったころに据え置きと携帯の両立した任天堂の次世代ハードを予想してました。その頃はまさか本体に画面があって持ち歩くなんてことは想像できませんでしたが、独自のOSやスマホとの結びつき、定期的なアップグレードなどなど若干あたっているところもありました。

とはいえ、外にでも持ち歩ける据え置き機というのはかなり一般の方には聞こえはいいようで…期待してしまいますね。

 

 

 

 

任天堂が今後気を付けること5つ

もしかしたらもう実行しているかもしれませんが、この記事を書いたのは発表当日なので許してください。

 

①過去のユーザーを上手に移行

f:id:Whitegame:20170115161207j:plain

先ほどは私はスイッチは任天堂の覚悟の一作だと思う。

Wiiリモコンを使っている場面がないのだ。WiiUのときは周辺機器は基本的に全部使えたのに…

そしてあの本体はタッチパネルではなさそう…任天堂が今まで大切にしていた直観的な操作をほぼ殺したのだ。そして過去の周辺機器は一切使えないというすごい仕様…

 

今日でいているゲームハードは様々な点でゲームハードは前世代を持っていた人へのメリットがあります。

 

PS4:PS3でのモーションコントローラーが使用可能PS4コントローラーはPS3でも使える

Wii&WiiU&PS2:前世代のソフトが起動できるコントローラーも一部は使用可能

 

などなど…Switchには今のところそういった「過去のゲーム機を持っていた利点」がないのです。もちろんそんなのいらないという人もいますが、持っていたやつで新しく買う必要がなかったり、以降がスムーズなのはいいことですよね。そういう意味では任天堂の判断でコストカットの材料になたったのかもしれません…

 

②魅力的なタイトルのサードパーティーの充実

f:id:Whitegame:20170115164322j:plain

wiiUの失敗の大きな要因の一つ、ただしここでの重要なこと発表されるんじゃなくて 発売されることである。 発表されてハードを買う人は正直あんまりいない。だから魅了的かつ人気作が集中するひつようがあるわけだ。そういった意味では発表も含まれるが、SKYRIMやボンバーマン、ゼノブレイド2に任天堂からはマリオカートとゼルダとスプラがいるわけだ。WiiUとの大きな違いはスプラという化け物を発売と同時に遊べること。  すでに定見版で列ができるなど、いまだに熱も冷めていないようだ

この熱がどう生かされるかも注目すべきところである。

 

つーかマリオカートDXとかいう移植を完全版にして誤魔化すのはいただけない…WIIUにもアップデート来るよね(キレ気味)

ふうせんバトルつまんないんですけど!!!

 

そして個人的にはスマブラも移植されそうな予感…

 

③触っていて楽しいか新しいか

f:id:Whitegame:20170115161034j:plain

実はこのコントローラー結構不評である。まぁまだプロトタイプだろうが押し心地がない…小さい…ダサイ…などいろいろな意見が上がっている。

デザインに関しては正直携帯機でもないので、手元が操作できればいいやーという人なので私は気になりません。

 

ただボタンが小さいのと押し心地がないのは結構問題だったりする。コントローラーとは操作するために必要なものであって決して飾りではないわけだ!! 

快適なゲームプレイに繋がるコントローラーは是非とも改善して欲しい(まぁそこもコストカットのせいかもしれないけど)

 

新しさといえばあまりしっくりこないのかもしれない…実際自分の周りの反応は微妙だ。

おお…新しい!!という要素は大してないしWIIUでの既視感を覚えるほどである。WIIUのマイナーチェンジという方が近いのかもしれない。

だが、たしかに新しい点はある。任天堂ゲーでは初の十字キーを廃止、それも「分裂するコントローラーにするためだけに」為されている。

この「持ち歩ける」「複数人で遊べる」「家でもそのまま遊べる」という任天堂の得意分野すべて詰め込んだ感じがいい。もし年末年始などでみんなでゲームする際はPS4よりWiiUの方が良いだろう。そう、任天堂はパーティーゲームの宝庫なのだ。

複数人で遊べたり、持ち歩いて遊ぶ(ポケモンなど)ことふぁ出来るのは得意分野だったりする。また、まだ見ない新しさがあるのかもしれない…

 

 

④開発者を考えた設計

これはずっと言われてきたことだが、「任天堂ハード移植めんどくさい問題」DS発売後以降独自の操作や新しい体験を求めるがあまり、他ハードから移植するのが一筋縄ではいかなくなった。

特によくなかったのがWIIUで近年のHDゲームは開発も移植も簡単には行かない。それなのに二画面という特殊な構造…しかも下画面真っ暗にはできないし…

となってしまう。

 

今回はどうみてもそれを意識して一画面で全ての情報が完結するようにしている。しかもタッチパネルもない。

性能さえ足りていれば簡単に移植できるのだ。ただ気になったのはローンチのFIFAはPS3/XB360向けのモノという噂がたっている…移植できても劣化してたら誰も来ないじゃん…

 

だがこれで②のタイトルの充実はクリアできるだろう。ただ売れなければ人は集まらない人を惹きつける魅力的な要素は結局任天堂ソフトになるといういつものソレである。

 

 

⑤オンラインは頼むから無料に

オンラインを無料で運営するのは正直赤字に繋がる。オンラインが本格的にゲームに取り込まれたPS3/XBOX360でSONYはオンラインは無料と言い切ったが、通信が不安定な上にサーバーの管理、セキュリティの問題などSONYにとってもユーザーにとっても良いことは少なかった。

 

任天堂はDSやWiiからオンラインができるが、これも負担になるし、サービスの充実に繋がらない。

オンラインサービス | Nintendo Switch|Nintendo

任天堂はそこで有料サービスを立ち上げた。

しかしその内容は初期のPSplusのようで、ケチケチと過去のソフトをフリープレイ… まぁオンラインプレイが大きな要素なんだろうが、値段が気になるところ…せっかくやるならもっと思い切ったことをやって欲しかった。

 

でもね…任天堂はオンライン有料にしちゃダメだと思う。こう決めつける訳では無いが、任天堂のゲーム機買う人とプレイステーションを買う人とで年間平均総プレイ時間は差があると思う。

ちょこっとオンラインやりたい人とかはそのためだけに払うだろうか?オンライン要素のないマリオカートやスマブラを長く遊べるだろうか? 子供しか遊ばないゲーム機に子供がなけなしのお小遣いをプリペイドカードにしてオンラインサービスに加入する未来が見えるのはわたしだけだろうか。

 

よってキッズタイムを設けるなどの処置がいると思う。お父さんがゲーム好きで…みたいな家はいいだろうが、所詮子供の玩具と思っている親もいるわけだ。毎週土日12:00~18:00

とかそういう配慮が欲しい。任天堂とオンライン有料化は両立しづらいのだ

3DSやWIIUはタダならそっちがいいやーってなってしまう。大人ならまだしも小中高生はゲームの月額を払うことに抵抗のある人がまだ多い気がするのだ。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか? 色々な期待もありますが、我々以上に任天堂の方が期待していると思います。社運をかけていると言ってもいいでしょう。

もしこれが失敗したらスマホゲー会社か携帯機1本で行くか、はたまたトランプ会社に戻るかも知れません…(冗談です)

 

定期的なバージョンアップをするというスイッチ3万円という魅力的な値段は他社も注目しているはずです。